こんにちは。Hisaです。
50代の初心者の副業アフィリエイターや
アドセンスブログを作っている方の悩みに
記事ネタに困る(記事が書けない病)ようになる
ことがあります。
解決策としては
でもいくつかお伝えしましたね。
ブログヤサイトのSEOの対策としても
記事を増産することによるロングテール戦略
という手法が使えない状態は痛手となります。
ロングテール戦略とは複数のキーワードを使って
検索するユーザーの欲しいコンテンツをサイト内に作成して
訪問者を増やす(アクセスを増やす)事を言います。
今回は共起語を使って楽に記事を増産する方法を
お伝えしたいと思います。
共起語とは
共起とはWikipediaによると以下のように書かれている。
共起は、ある単語がある文章(または文)中に出たとき、
その文章(文)中に別の限られた単語が頻繁に出現すること。
つまり共起語とは分かりやすく言うと
メインとするキーワードと一緒に使われる頻度の高い
関連性の強い言葉の事です。
例えば、「ハンバーグ」の共起語としては
「レシピ」「料理」「ソース」「材料」「パン粉」
「ステーキ」「人気」「予算」などがあげられます。
「ハンバーグ」というキーワードと一緒に
文中に出てくるサブキーワードと言った感じ。
・「ハンバーグ」の「レシピ」を知りたいと思った
・「ハンバーグ」作りの「材料」は・・・
・「ハンバーグ」にかける「ソース」の種類としして・・・
どうでしょうか?
イメージ出来ましたか?
SEO的な効果
SEO的な効果についてお話します。
以前もお伝えしてきましたが、
検索エンジンはクローラーと言うロボットを使い
各サイトやブログを巡回しています。
クローラーはかなり高性能なのですが
それでも人間のような理解力はまだ有りません。
ここで有効なのが、
メインキーワードと一緒に共起語キーワードを
使った文章なのです。
検索されたキーワードに対しての正確性が
1つのキーワードよりも一緒に共起語キーワードが
使われているとより正確に捉えてもらえます。
もちろん、共起語キーワードは関連性の高い言葉なので
ユーザーは欲しい情報をより的確に選択することが出来ます。
また共起語キーワードを使うことで
メインキーワードの周囲の関連性の高い記事が増え
より豊富な情報源としてあなたのブログやサイトは認識されます。
それによって、「ブックマーク」「お気に入り」に登録されて
リピーターとして何度も訪問してもらえます。
共起語はツールで楽にみつけよう
ここまでご覧いただいて
「ちょっと面倒だな」とか「そんなにいくつも出ないよ」
って思った人もいるでしょうね。
ご安心下さい。
無料のツールが使えます。
いくつか有るのですが
私Hisaが使ってみて良いと感じたサイトを
2つご紹介させていただきます。
共起語検索
共起語検索 https://neoinspire.net/cooccur/
私が知る限りは共起語の検索サイトとして
最古かも知れません。
使い方や検索結果の表示はとても単純ですが
分かりやすく使い勝手の良いサイトです。
共起語調査ツール
サクラサクラボSEOツール
共起語調査ツール https://www.sakurasaku-labo.jp/tools/cooccur
無料ですが利用登録が必要になるサイトですが
GoogleとYahoo!の両検索エンジンからの情報を得ているので
共起語の精度は高いと感じています。
共起語の利用の注意点
ユーザーのためにも、SEOの対策としても良い
共起語を利用した記事の作成ですが、
注意すべき点もあります。
共起語を意識しすぎて文章の意味が
分かりにくくなるようでは本末転倒です。
無理やり共起語を取り込もうとせずに
元々が関連性の高い言葉なので
どうすれば自然な感じで使えるのかを考えましょう。
もう一つの注意点としては
ツールで探した言葉以外にも共起語は有るはずです。
ツールに頼りすぎた共起語を使うことで
検索上位表示のサイトと似通った文章になったりします。
これはコピーサイトとしてクローラーに捉えられれば
評価は下がります。
記事を書いた後で読み直してチェックしましょう。
ツールを使って見つけ、それを資料として参考にして
上位表示サイトが使わない独自のキーワードを
発想できれば非常に有利となります。
これも共起語を使う楽しみとして捉えて
ロングテール戦略も踏まえて記事の増産をして
あなたの資産を育てていきましょう。
「記事がかけない病」の治療方法も含めて
【無料でWEBライティングが学べるメール講座】を
開講しています。
いつでも参加出来て、あなたのペースで学べ
特典やプレゼントがもらえる上に、
いつでも退会をすることが出来ます。
完全無料なのですが、サポートも充実させるために
参加人数は50名までと限定させていただきます。
段々と残り人数も少なくなっていますので
参加ご希望の方はお急ぎ下さい。
詳細と参加申込は下のリンクや各バナーをクリック!