こんにちは。
ポジティブプレナー Hisa です。
中高年、シニア世代の副業アフィリエイトの悩み事である
Webライティングのテンプレートの第2弾をお伝えします。
今回は、複数の情報や案内を読者さんにお伝えする場合に
効果的なWebライティングの流れとなります。
物販アフィリエイトや特化したブログなどでもよく使われますので
これもまた「見たことあるわ!」って思えるはずです。
情報の幾つかを届けるタイプ編
このWebライティングの流れの特徴としては
複数あるお伝えしたい情報を読者さんにわかり易くお伝え出来る事です。
これは商品やサービスだけでなく、あなたの持っているスキルや
考え方などにも使うことが出来ます。
このタイプの基本型は、順を追って整理された情報を並べることで
読者さんの理解をよりわかり易くし、納得させる効果があります。
これはTVのニュース番組、料理番組などでも使われる流れで、
順を追って解説してゆき、最後にまとめで〆るパターンです。
概要・全体像の提示
ここではあくまでも簡潔に内容や全体像を
読者にお知らせする役割があります。
これを見て、次に進むかどうかを読者が判断するのですが
ここで一つのポイントになるのが「数字」です。
次から伝える情報の数を提示してあげると
読者は納得して最後まで読んでくれる可能性があがります。
例文
今回はダイエットが引き起こす3つの危険性を
お伝えしてゆきたいと思います。
今回の話 ダイエットについての危険性
危険性については3個ある
と読者さんは概要が分かり、次からその情報3個を
知ることが出来るのだと理解します。
情報の数は少なくても重要性が有れば大丈夫ですが
需要性が高くても多すぎるとその時点で離脱される可能性が上がるので
多い場合は、情報を出来るだけまとめて見ることも考えましょう。
情報1→情報3
ココからが本来の内容となる情報を発信しますが
単なる情報の列記にならないようにします。
情報を扱う場合は
「情報1」より「情報2」、「情報2」より「情報3」と
重要度が増していけば読み進めやすくなります。
例文
先ずは過度な食制限の危険ですが・・・
・・・最低必要なカロリーと栄養素は摂取してください。
次の危険性は、過度の運動により・・・
・・・なので、決していきなり激しい運動はせずに
身体がなれるまで徐々にステップアップしてください。
3つ目は前述した食事制限と過度の運動によっておきる
肌荒れの危険性が高まります。その理由は・・・です。
それぞれの文のつなぎとしては
「1つ目は・・」「2つ目は・・」「最後に・・・」とか
「まずは・・」「次に・・」「さらに・・・」などが多いです。
データやレシピなどの場合は順番がありますので
入れ替える必要はありません。
例文として料理(レシピ)などならば
豆ごはんの炊き方をお伝えします。
3ステップで簡単に美味しく出来ああがります。(概要部分)
先ずは豆をさやから出して、塩を小さじ1杯入れたお湯に
軽く湯通しします。(情報1)
次にお米を研いで、湯通しした豆を炊飯器に入れます。(情報2)
入れたら標準の分量のお水と、お酒が大さじ1杯、醤油小さじ2杯を入れて
あとは普段どおりに炊きます。(情報3)
炊きあがりました。ふっくらとして美味しい
豆ごはんお完成です。(まとめ)
となりますね。
「よくある!」って思いましたか?
まとめ
まとめの部分は最初の「概要や全体像の提示」部分の
回答を伝えたことを挨拶代わりに書きます。
例文
この3つの危険性を回避することが
健全であり健康体のままダイエットに成功できる
大切なポイントなのです。
ぜひ、あたなのダイエットにお役立て下さいね。
要するにこの部分で文章を締めくくるということです。
もしくは、情報に対しての感想や結論の場合もあります。
まとめ
例文を読んでいただければ、実はよく見る形だと
分かってもらえると思います。
このフォーマットは更に、プレゼンテーションや会議などの
【1対多】の場合にも流用、応用ができますし、
組み立てさえ間違えなければ「分かりやすい」と評価されるはずです。
今回は
「Webライティングのテンプレート(情報を届ける編)として
お伝えいたしました。
久さん、今回も保存版ですね!
めっちゃ、わかりやすいです。
セフィママさん、いつもコメントありがとうございます。
モチベーションアップ出来ます!